2012年1月15日日曜日

east europe Jazz...  part.1

明けましておめでとうございます。

昨年はコチラの更新も9月以降は少なくなってしまいましたが、今年もレコードを中心に頑張って更新しますので宜しくお願いします。

年末から年始とレコードがあれこれ届いてますので音源などをアップしていきたい思いますが、今回は東欧のレコードです。

東欧というと政治的には旧共産圏のお固いイメージがありますが、ジャズなどにも西欧の文化の影響がみられるものが多くあり興味深いアルバムが沢山あります。レーベルでいうとルーマニア(Electrecord)、チェコスロバキア(Supraphon)、ソビエト(Melodiya)などは東欧のレコードを集めている方には有名です。ただ如何せん文字を読むことができないものが殆どなので日本で紹介されてるものはまだまだごく一部のものであるのではないかと思います。

海外においてはプログレやジャズファンク等ははブログやレコード屋で色々見つかるのですが、ぼくが探してるイージーリスニング〜ジャズ〜ソフトロック〜ボサノヴァ系のレコードはなかなか見つからず、東欧の中でもポーランドは比較的色々と紹介されてますがその他の国はまだまだ沢山埋もれていると思うので探していきたいです。




Лурдес Гиль* – Международный Фестиваль Молодежной Песни Сочи-69 .Flexi-disc(Melodiya)1969.USSR

Первый Раз В Сочи



Eva Pilarová – The Fascinating Czech Star .LP(Supraphon)1965.Czechoslovakia

Can't Buy Me Love



Aura Urziceanu – Aura .LP(Electrecord)1973.Romania

Ciocănitoarea



Conexiuni Bop - Formaţii Sibiene De Jazz .LP(Electrecord)1979.Romania

Vocal Jazz Quartet / Cercuri



Šest Strýců V Redutě* – Víno, Zelí A Zpěv .LP(Supraphon)1972.Czechoslovakia

Když Strýci Jdou




Benjaminas Gorbulskis – Estradiniai Kūriniai .10"(Melodiya)1970.USSR

Daina Be Žodžių

0 件のコメント:

コメントを投稿